神戸・明石の釣り場情報– category –
-
【垂水一文字】釣り場・運行状況2023|神戸・明石の釣り場情報
垂水一文字は令和5年3月31日で休止! -
【須磨海岸・すまうら漁港】釣り・釣果ナビ2023年|神戸・明石の釣り場情報
このページでは、須磨海岸・須磨浦漁港の釣り場と釣果情報をUPしています。 神戸~明石間では最も有名な海水浴場が須磨海岸です。 常に砂浜には人がいますが、投げ釣りでキス・カレイを狙う好ポイントでもあります。須磨海岸・須磨浦漁港へ釣りに来る際にご活用下さい! -
【大蔵海岸】釣り・釣果ナビ2023|神戸・明石の釣り場情報
このページでは、大蔵海岸の釣り場・釣果情報・ポイント・駐車場・トイレなどの周辺情報も合わせてご紹介します。 大蔵海岸でファミリーに人気があるのは、初夏から秋にかけてのサビキ釣りでアジ、サバ、イワシ狙い。また、秋~初冬にかけてサヨリ釣りも人気があります。 -
【アジュール舞子】釣り・釣果ナビ2023|神戸・明石の釣り場情報
このページでは、アジュール舞子の釣り場・釣果情報を紹介しています。 主に釣れる魚は、アジ・サバ・メバル・ガシラ・マダイ・グレ・チヌ・アオリイカ・タチウオ・ハマチ・カワハギ・タコ・スズキ・カレイ・ヒラメなどで魚影の濃さは、近郊では随一です。アジュール舞子へお越しの際、ぜひ活用下さいね! -
【垂水漁港】釣り・釣果ナビ2023|神戸・明石の釣り場情報
このページでは、垂水漁港2023年の釣果と釣り場を詳しく解説しています。 垂水漁港内では、『サビキ・アジングでアジ・サバ』、『ウキ釣り、メバリングでメバル・ガシラ』、『エギングでアオリイカ』、『フカセ釣りでチヌ・グレ』『ウキ釣り・テンヤでタチウオ』がよく釣れています。 この週末、天気が良ければ、ぜひ垂水漁港に釣りに出かけましょう! -
【神戸空港ベランダ 親水護岸】釣り場・釣果ナビ2023|神戸・明石釣り場情報
神戸空港(親水護岸)の釣り場・釣果情報を掲載しています。 釣り場は、投げ釣りこそ禁止ではありますが、無料で足場が良く手すりもあり、安全でファミリーにおすすめな場所です。 アジ・サバ・ハマチ・タチウオ・アオリイカ・メバル・ガシラが釣れています。 -
【武庫川一文字】釣りナビ2022 渡船方法はコレ!|大阪湾の沖一文字情報
武庫川一文字は阪神間の沖にある全長4.5㌔の長大な釣り場です。 岸からかなり沖にあるため潮通しが抜群にいいこと、足元から水深が10㍍あることなど釣り場の条件は抜群です。 武庫川一文字の釣りで特に人気なのがルアーでメジロ・ブリ狙い、サビキ釣りで大アジ・大サバ狙い、テンヤでタチウオ狙い、フカセ釣りでチヌ狙いです。 -
【須磨一文字・須磨沖一文字】釣り・釣果ナビ2022|神戸・明石の釣り場情報
須磨一文字・須磨沖一文字の釣り場・釣果情報を掲載しています。 季節に応じてメバル・ガシラ・アジ・サバ・タチウオ・アオリか・アコウ・キス・カレイ・アイナメ・チヌ・ハマチ・スズキ・アナゴなどが釣れています。 -
【明石港・新波止】釣り・釣果ナビ2022|神戸・明石の釣り場情報
このページでは、明石港・市役所裏・大蔵海岸公園西側ベランダ・新波止の釣り場・ポイント・釣果・駐車場情報をUPしています。 この釣り場では、メバル・ガシラ・アオリイカ・大サバ・大アジ・ハマチ・タチウオが釣れます。 -
平磯海づり公園の釣果情報【メバル・ガシラ特集】過去3年間掲載!
平磯海づり公園の最新のメバル・ガシラ釣果情報をお探しですか? このページでは、平磯海づり公園のメバル・ガシラの過去3年間の釣果情報と仕掛けやポイントを詳しく掲載しています。 平磯海づり公園へ行く際は、ぜひご活用くださいませ。
12