大阪湾の釣り場情報【舞洲 常吉大橋下エリア】釣り・釣果ナビ2022|大阪湾の釣り場情報
常吉大橋下エリアの釣り場は、舞洲の北側に位置する釣り場で、プロムナードや夢舞大橋下の釣り場に比べてもマイナーな釣り場です。釣り場というか禁止区域でないので釣りが出来るといった感じの場所で、近くに駐車場もトイレもありません。車は全て釣り場に面した道路に路駐しながら釣りをすることになります。 大阪湾の釣り場情報【舞洲 夢舞大橋下エリア】釣り・釣果ナビ2022|大阪湾の釣り場情報
舞洲の夢舞(ゆめまい)大橋の下に無料の釣り場があります。全長にして約400㍍ほどですが、海面からも近く大変釣りやすい釣り場です。駐車場も釣り場に並行していて車をベタ付け状態で釣りをすることが可能です。 大阪湾の釣り場情報【舞洲シーサイドプロムナード】釣り・釣果ナビ2022|大阪湾の釣り場情報
舞洲シーサイドプロムナードは、釣り開放区間といって約190㍍ほどの無料で安全に釣りをすることが出来るスポットです。堤防も古くなり改修工事をしている箇所もありますが、安全柵もあってスペースも広くゆったりと家族で釣りをすることが出来ます。 関西キャンプ場ナビ吹上浜キャンプ場はこんなところ!|兵庫県おすすめキャンプ場2022版
吹上浜キャンプ場は、海と浜の中でオートキャンプが出来るキャンプ場です。 淡路島の中で一番南に位置するオートキャンプ場で、何十年も前から運営されているとあって施設の古さは気になりますが、料金も安くおすすめなキャンプ場です。 淡路島の釣り場情報【吹上浜】釣り場ナビ2022|淡路島の釣り場情報
景色も水質も砂の質感も抜群にいい淡路島の吹上浜 NHK連続テレビ小説『まんぷく』のオープニングのロケ地となった吹上浜は、鳴門海峡に面した海岸で水質・潮通し・砂の質が抜群にいい海岸です。 泳ぐことは出来ませんが、釣りや隣にある吹上浜キャンプ場で 淡路島の釣り場情報【阿万海岸・阿万川尻】釣り場ナビ2022|淡路島の釣り場情報
阿万海岸・阿万川尻は淡路島の最南端に位置する釣り場所です。 阿万海水浴場は、四方が堤防に囲まれて潮の流れや波も穏やかで比較的水質もよく、ファミリー向けのエリアです。 その西側にある川尻と言われる堤防は、昔から地元の釣り人に愛された堤防です。現在は、水門工事の影響で釣り人が少なくなっていますが、潮通しも良く時期が合えばよく釣れる釣り場です。 大阪湾の釣り場情報【武庫川一文字】釣りナビ2022 渡船方法はコレ!|大阪湾の沖一文字情報
武庫川一文字は阪神間の沖にある全長4.5㌔の長大な釣り場です。 岸からかなり沖にあるため潮通しが抜群にいいこと、足元から水深が10㍍あることなど釣り場の条件は抜群です。 武庫川一文字の釣りで特に人気なのがルアーでメジロ・ブリ狙い、サビキ釣りで大アジ・大サバ狙い、テンヤでタチウオ狙い、フカセ釣りでチヌ狙いです。 大阪湾の釣り場情報【尼崎市立魚つり公園】釣り・釣果ナビ2022|大阪湾の釣り場情報
尼崎市立海つり公園は、武庫川河口の左岸から120㍍沖に伸びる釣り桟橋で釣りをすることが出来ます。 尼崎市が運営しているので、設備・安全性もバッチリ。駐車場、トイレはもちろんのこと、レンタル竿、釣り具やエサ、軽食まで販売されていて手ぶらでもOKな海釣り公園です。 大阪湾の釣り場情報【鳴尾浜海づり公園】釣り・釣果ナビ2022|大阪湾の釣り場情報
鳴尾浜海づり公園は、阪神間からのアクセスがよく、釣り場もフラットで安全に釣りをすることが出来るファミリー向けの釣り場です。 週末になると朝5時台には満員になり、数時間待たされることもありますが、他の海づり公園よりも営業時間が長く、 早朝から夜の10時まで営業していて入場料も300円と安いのがポイントですね。 大阪湾の釣り場情報【甲子園浜ベランダ・東護岸】護岸改修工事中に付き釣り禁止!|大阪湾の釣り場情報
釣り場所は、南東のベランダから東のベランダのみとなりますが、2022年7月31日まで護岸工事のため、東側のベランダと南東のベランダは立ち入り禁止になっています。
