朝霧川の河口両端に人工海水浴場や磯遊び場がある大蔵海岸。
この一帯が釣り場となります。
釣り場の近くには有料駐車場がたっぷりとあり、週末でも駐車出来ないことはありません。東エリアならJR朝霧駅からの電車釣行も可能で、公衆トイレや大型の釣り具店に24時間のスーパーが釣り場近くにあり、ファミリーフィッシングには格好の釣りスポットです。
また、大蔵海岸の釣り場へ向かうスロープが至る所にあり、キャリーでの運搬も容易で、全域に1㍍程の安全柵があるので、安全性もバッチリです。
ゴミ箱やスロープは、無料の釣り場ではまずないので、この辺りが他の釣り場とは違うことろですね。また、大蔵海岸の釣り場の横にはラムーという24時間スーパーがあるので、夜通し釣りをする場合にも困ることはありません。
釣り場は、きれいに清掃されているので、ファミリーやカップルの方でも安心して釣りをすることが出来ます。
大蔵海岸でファミリーに人気があるのは、初夏から秋にかけてのサビキ釣りでアジ、サバ、イワシ狙い。また、秋~初冬にかけてサヨリ釣りも人気があります。
大物を狙うベテラン勢は、年中釣れるスズキ、4月頃からマダイ、7月頃から釣れる大サバ、グレ、チヌ、夏から初冬にかけて釣れるタチウオ、ハマチ、サワラ、9月頃から釣れるアオリイカが人気です。
また、秋から春にかけて投げ釣りでカレイ・アイナメも人気で、35㎝以上のマコガレイやイシガレイが上がっています。最近では特に、大サバとタチウオを狙う人が異様に増えています。
このページでは、大蔵海岸の釣り場(ポイント・駐車場・トイレなどの周辺情報)を紹介しています!ぜひ、参考にして下さいね!
【初めての方】大蔵海岸の釣り場はこんなところ🎣
大蔵海岸は、朝霧川を中心に、海水浴場がある東エリアとラムーやスポーツデポがある西エリアに分かれます。
東エリアの①~④は、駐車場から離れているので、電車釣行組や自転車・バイク組が必然と多くなります。ファミリーにオススメなのが、⑤~⑦で駐車場やトイレも比較的近くなります。また、近くにまるは釣具明石店もあり、釣り具の買い出しやBBQにスーパー銭湯と釣り以外の楽しみも増えます。
一方、西エリアは、24時間スーパーやトイレ、駐車場が隣接していて、週末にはかなりの釣り客で賑わいます。外向きの面が広く、夜でもお店の明かりや街灯で明るく釣りがしやすいので、昼夜釣り人でいっぱいです。
大蔵海岸の外向きは、流れが速く、初心者の方では難しく感じると思いますが、東側と西側の河口エリアは、流れが穏やかで釣りがしやすく初心者の方にオススメです。
大蔵海岸の良い所とイマイチな所をまとめてみました!
大蔵海岸のこんな所が好き🎵
- 明石海峡に面しているので景色と水質が抜群に良い!
- 奇麗に清掃されているせいか釣り場がとてもきれい!
- 潮通しが良く水深もそこそこあり、一発大物が釣れる
- 公衆トイレ・安全柵が設置されているので、初心者の方や小さなお子様も安心
- 釣り場にはスロープがあり、バリアフリーになっているので、自転車やキャリーがとても便利
- 釣り場は奥行きがあって広く開放的
- 東寄りのエリアならJR朝霧駅から近い
- 釣りだけでなく散歩、デート、ピクニック、ツーリングなどもGOOD
- 有料釣り公園並みの施設で無料で24時間いつでも釣り可能なのはありがたい!
- 近隣に有料駐車場がたくさんある
- 24時間スーパー『ラムー』が近くにあり、夜通し釣り時にも助かる
- スーパー銭湯やショッピングモールが近くにある
大蔵海岸のイマイチなところ
- 土日祝に釣り人が多いぐらいで特にイマイチなところは見当たらない
大蔵海岸で主に釣れる魚・時期・釣り方
魚種 | 釣れる時期 | 釣り方 |
---|---|---|
アジ | 6月~12月 | サビキ・アジング |
マサバ | 6月~12月 | サビキ |
タチウオ | 9月~11月 | ウキ釣り・テンヤ |
ハマチ・メジロ・ブリ・サワラ | 4月~12月 | ルアー・ノマセ釣り |
アオリイカ | 6月~7月、9月~11月 | エギング、ヤエン |
カレイ・アイナメ | 10月~5月 | 投げ釣り |
マダイ | 4月~12月 | 遠投カゴ釣り |
カワハギ・ウマヅラハギ | 9月~12月 | 胴突き仕掛け |
グレ | 9月~12月 | フカセ釣り |
チヌ | 年中 | フカセ釣り・シラサエビのエビ撒き |
メバル・ガシラ | 年中 | ウキ釣り・胴突・メバリング |
ハネ・スズキ | 4月~ | エビ撒き・ルアー |
大蔵海岸で人気の魚種
大蔵海岸では、6月~9月にかけてサビキ釣りでアジ・サバ・イワシが良く釣れています。堤防の全域で釣れるのでファミリーフィッシングにおすすめです。釣れるアジのサイズは小ぶりが多く、12㌢未満がほとんどです。
例年淡路島でタチウオが釣れだす8月の終わりごろからタチウオシーズンが始まります。9月に入るとサビキ釣りと入れ替わりで夕方から夜間にかけてタチウオ釣りが始まります。
エサは、その時々で変わりますが、キビナゴ、ドジョウ、サバの切り身、サンマの切り身などを用意しておきましょう。ウキ釣りやテンヤでの釣り方がおすすめです。年々、タチウオは釣れにくくはなってきています。
エギングでのアオリイカ釣りが大変人気です。釣れる時期は、春イカで6月~7月いっぱい、秋イカは9月半ばごろから11月にかけて釣れます。11月に入るとかなりスレて来るので釣れにくくなります。
流れが速い時は、エギに1~5gのシンカーを足すのがポイントです。
メバル・ガシラのシーズンは10月頃から始まり翌年の梅雨頃まで釣れます。特に11月のメバルは、産卵を控えた大型メバルが堤防付近まで上がってきます。大型メバルを狙うには11月がオススメです。12月に入り、水温が徐々に下がってくると型は落ちますが、数釣りが楽しめます。
春のイカナゴが回るシーズンも比較的良型のメバルが釣れます。
メバリングでも釣れますが、ウキ釣りでアオイソメもしくはシラサエビが確実です。
9月から10月にかけて水温が徐々に下がりだすとカワハギやウマヅラハギの数が増えてきます。堤防際は、全てスリットになっているので、堤防際でも釣ることが出来ます。
潮通しが良いため、当然ハマチ・メジロなどの青物系も時合のタイミングに良く回ってきます。
生きアジをエサに泳がせ釣りで狙うのが面白い。潮の流れが速ければ、先オモリ仕掛けでブッコミ釣りがいいでしょう。
大物を狙いたい方は、遠投カゴ釣りまたはブッコミ釣りでマダイやコブダイ狙いがおすすめです。遠投カゴ釣りならシラサエビで。平磯、垂水、アジュール、大蔵ともにオキアミより活きエサの方が釣れています。
ブッコミ釣りなら、ユムシ+マムシがおすすめです。明石海峡の影響で、大潮周りでは30号でも流されるので、潮止まりもしくは小潮周りがいいでしょう。時期は、5月~11月にかけて。
ベテラン勢に人気のグレ・チヌ。狙い方はフカセ釣り。潮の流れが速くバリやオセンなどのエサ取りが多いためかなり苦戦します。特にグレの数釣りは通い詰める必要がありそうです。
グレのサイズは、大きくて30~33㌢まで。都会の堤防から33㌢のグレが釣れるとあって、割とベテランの方でも通い詰めています。
沖堤防や沖磯の練習にフカセ釣りをしている方が結構いてるので、フカセ釣りの練習になりそうです。
大蔵海岸の設備&事前にチェックしておきたいこと!
混み具合 | 土日はファミリー客であふれます。 |
時間制限はある? | 無料釣り場所なんで何時でもOK |
無料・有料駐車場の有無 | 有料駐車場あり。終日1時間100円(上限1000円) |
安全柵 | 約1㍍程の安全柵が全面にあります。 |
緊急用の浮き輪 | 設置されていません。 |
公衆トイレ | 釣り場にはありせんが、公園にあります。 |
ゴミ箱 | 安全柵にゴミ袋が取り付けられています。 |
東エリア:大蔵海岸海水浴場周りのベランダ画像
【釣り場・トイレ・駐車場・アクセス情報】
クリックでジャンプします🎵
大蔵海岸で一番東側にあるベランダの手前あたり
ここは大蔵海岸で一番東に位置するポイントです。向こうにはアジュール舞子が見えます。水深がないので、釣れる魚も限られてきます。大蔵海岸の中でも秋のアオリイカがよく釣れるポイントです。テトラポットへは危険ですが、降りることは出来ます。
この海水浴場東側のベランダにはスロープがあり、自転車やバイクでも乗り入れることが出来るので、地元の方が有利です。車だと駐車場から割と遠いので、キャリーを引っ張ってくる必要があります。ですので、大蔵海岸の西側と比べて割と空いています。 *バイク・自転車は必ず降りて押して下さいね。
手前のテトラから中間にあるテトラまで約50㍍ほどありますが、ここはテトラが入っていないので、ベランダから遠投して釣ることが出来ます。アオリイカやサヨリのポイントです。
東側ベランダの中間
中間地点からは先端付近までテトラ帯が続きます。ここのテトラ帯へは降りることは出来ないので、ここで釣る場合、テトラの奥行きが5㍍ぐらいあるので、5㍍以上の竿で遠投する必要があります。当然、大きな魚が釣れても取り込めないので、サヨリ狙いが基本となります。
東側ベランダの先端コーナー
大蔵海岸の一番東に位置するコーナーです。すぐ目の前には明石海峡が広がっているので、潮の流れが特に速くなります。ベランダ近辺は、あまり水深がなく、遠投すれば回遊してくる大サバ・タチウオなどが釣れることがあります。
また、カゴ釣りで遠投すれば真鯛が釣れるポイントです。YouTubeでこのコーナーから遠投カゴ釣りで真鯛を釣りあげている動画がよくアップされています。
先端にはテトラの切れ目があり、この付近を狙えばメバルやガシラも釣れます。
東側ベランダの先端外向き
外向きは、一段と潮の流れが速くなります。回遊の大サバやタチウオなどが釣れるポイントです。遠投カゴ釣りで真鯛も狙ってみたいポイントですね。
東側ベランダ外向きの一番端は、立ち入り禁止です。たまに柵を超えて釣る人がいますが、夜中でも警備員の方が見回りに来るので、止めておきましょう。
大蔵海岸海水浴場 西側ベランダの外向き
大蔵海岸海水浴場の西側に位置するベランダです。龍の湯の駐車場からも近く、大蔵海岸の中でも人気のポイントです。龍の湯駐車場からキャリーを引いても5分ぐらいでしょう。
また、朝霧側河口側にスロープがあるので、そちらからバイクや自転車で乗り入れることも可能です。東側と同様に潮の流れが速いポイントですが、少し沖に投げれば水深も深くなり、かなり魚影が濃くなります。
初夏から9月にかけてサビキ釣りでアジ・サバ・イワシ、6月頃から12月頃まで大サバ狙い、9月頃からアオリイカ、タチウオが釣れます。
先端は立ち入り禁止です。先端から明石海峡に向けて流れる潮はかなり速く、オモリなど工夫が必要ですね。
先端から西のコーナーまで割と距離もあり奥行きもあるので、5.3㍍の遠投竿で振りかぶっても歩く人に迷惑がかかることはありません。テントを立てて夜通し釣りも可能な場所です。
大蔵海岸海水浴場 西側ベランダのコーナー
海水浴場の西のコーナーとラ・ムー大蔵海岸店の前にある東のコーナーは一番人気です。このコーナーは、外向きにも朝霧河口側にも両方仕掛けを流すことが出来ます。
大サバやタチウオはもちろん、アオリイカも初夏や秋によく釣れます。潮が西向き(満ち潮)の場合は、こちらの西のコーナー、潮が東向き(引き潮)の場合は、ラ・ムー大蔵海岸店の東のコーナーを狙うのがオススメです。
大蔵海岸では、ありがたいことに柵にゴミ袋が設置されていて、非常にきれいな釣り場として保たれています。トイレ・スロープ・ゴミ袋が設置されている無料の釣り場はそうはないので、この釣り場を守るためにマナー違反やゴミのポイ捨ては辞めましょう。
大蔵海岸海水浴場 西側ベランダの手前
コーナーから朝霧河口側です。手前にはスロープがあり、大蔵なぎさ橋の手前は行き止まりになっています。
大蔵なぎさ橋の手前からスロープでバイクや自転車で降りることが出来ます。また、東駐車場からキャリーで引いても近く便利な場所です。東駐車場内には公衆トイレもあり、ラ・ムー大蔵海岸店のアクセスも良くファミリーにオススメです。
*バイク・自転車は必ず降りて押して下さいね。
朝霧河口側は、外向きと違って潮の流れは穏やかでかなり釣りやすくいポイントです。フカセでチヌ釣りやサヨリ釣りが人気のポイントです。秋にはアオリイカも釣れます。
東エリア 大蔵海岸海水浴場への有料駐車場は2か所!
大蔵海岸海水浴場側に来る場合のオススメな駐車場は、2か所あります。龍の湯駐車場は、タイムズで龍の湯を利用することで割引となります。大蔵海岸東駐車場は、恐らく市が運営していると思うので、西駐車場と同じで1時間あたりの料金が安く、終日魚釣りや海水浴場利用の場合はこちらをオススメします。
大蔵海岸 龍の湯駐車場
終日30分220円(平日その日の上限は770円ですが24時を超えると加算されます。土日祝は上限なし!)
入庫、出庫は24時間OK
龍の湯利用で5時間無料、レストラン利用で更に2時間無料、最大7時間無料!
172台駐車可能
大蔵海岸東駐車場
終日60分100円(その日の上限は1000円ですが24時を超えると加算されます。)
入庫は5時~23時まで、出庫は24時間OK
釣り場近辺の公衆トイレは3か所!
大蔵海岸海水浴場には、公衆トイレは3か所あります。海岸中央にある管理事務所公衆トイレ、写真はありませんが東駐車場内にある公衆トイレ、海岸西側にあるJR朝霧連絡橋下トイレです。どれも24時間利用OKですので、海に小便を流さず必ず公衆トイレを利用しましょう。
明石で釣り具ならまるは釣り具 明石店がオススメ!
大蔵海岸のワンカルビ朝霧店の隣に位置するまるは釣り具店。営業時間も休み前は、オールナイトで駐車場も完備されているので、大変便利です。エサも豊富で、基本的な仕掛けは全てあります。大蔵海岸やアジュール舞子への釣りはまるは釣具店がオススメですね。
大蔵海岸への車でのアクセス
JR朝霧駅からのアクセス
大蔵海岸は、電車釣行にもオススメ!駅から海岸までキャリーカートを引いても約5分程でたどり着きます。駅前にコンビニもあるので食料の調達もOK。
改札口を出て、右に行けば、大蔵海岸へ続く連絡橋があります。2001年に明石花火大会で事故があり11名の方が亡くなったあの有名な歩道橋です。
スロープがあるので、キャリーカートでもOK。
歩道橋を渡れば、大蔵海岸の景色が見えてきます。階段とエレベーターがあるので、そちらを使って下に降りると、大蔵海岸への釣り場に行けます。
西エリア: ラ・ムー大蔵海岸店周りベランダ画像
【釣り場・トイレ・駐車場・アクセス情報】
クリックでジャンプします🎵
大蔵海岸西側ベランダ 朝霧側河口側の手前
24時間スーパー ラ・ムーやアルペンアウトドアがある、大蔵海岸の西側の釣り場です。駐車場、トイレも近いこともあり、週末は激戦区です。まずは、朝霧川のある東側手前から。
東側手前は朝霧側河口内にあるため、潮の流れの影響をあまり受けることなく釣りをすることが出来ます。オススメ駐車場からもっとも近い場所で、釣り場に降りるスロープがあります。
向かいの海水浴場の西側と同じでチヌやサヨリ釣りのポイントです。特に9月頃から12月にかけて昼間でもサヨリがよく釣れます。
大蔵なぎさ橋の下は行き止まりとなっているので、橋の向こう側に行くには、道路を渡る必要があります。自転車、バイク、キャリーカートで来られる場合は、このスロープで降りるのがいいでしょう。 *バイクは降りて押して下さいね。
西側ベランダ 朝霧側河口側の中間
先端コーナーまでの中間地点です。ここも流れはほとんどなく釣りやすいポイントです。初夏から9月にかけてサビキ釣りでアジや9月から12月にかけて昼からサヨリが釣れます。また、夜になるとタチウオやサバも回遊してきます。また、タコテンヤやタコエギのちょい投げでタコも釣れます。
ここにもゴミ袋が設置されているのがありがたいですね。ゴミは必ず持ち帰るかゴミ袋に入れて帰りましょう。
西側ベランダ 朝霧側河口側の先端コーナー
人気の先端のコーナーです。ここは、明石海峡の潮の流れをモロに受ける場所で、手前と違って流れは速くなってきます。
初夏から9月にかけてサビキ釣りでアジや9月から12月にかけて昼からサヨリが釣れます。また、夜になるとタチウオやサバも回遊してきます。 それ以外に6月から7月にかけて親アオリイカや10月頃からグレがよく釣れます。
朝霧側河口側の足元に大型のスリットが入っているので、チヌやコブダイの住み家となっているそうです。
大蔵海岸西側ベランダの外向き
24時間スーパー ラ・ムーからもっとも近い場所でトイレも近く夕方から夜にかけて激戦区の場所です。
東のコーナーから西のコーナーまで約150㍍ほどあり、フカセでグレ釣りや投げ釣りでカレイやキスが釣れるポイントです。それ以外に夜にタチウオ、サバ、メバルなどが釣れます。夏場ではタコもよく釣れています。
外側の堤防足元には、小型のスリットが前面に入っていて、朝霧側河口側より若干水深は深くなります。
スロープを降りた前あたりは、堤防下のスリットからから約6㍍ほど荒い捨石が続きます。6㍍ぐらいから急に深くなっていくので、その駆け上がりにグレ、真鯛やメバルの群れが住み着いている一級ポイントです。
ただし、流れが速くエサ取りであるスズメダイが前面にいるので、コンスタントに釣るには通って経験を積む必要があります。マキエワークや仕掛けの作り方など慣れないとスズメダイの餌食になります。
大蔵海岸西側ベランダの外向き 西側コーナー
外向きの西側コーナーは行き止まりとなっています。釣りが出来るのはここまでです。ここから海岸の方に向かって浅くなるので釣りは出来ないと思います。
釣り場近辺の有料駐車場
大蔵海岸の西側のベランダで魚釣りをするには、駐車場が3か所あります。大蔵海岸西駐車場、ラ・ムー大蔵海岸店駐車場とアルペンドアの駐車場です。
大蔵海岸海水浴場の駐車場と同じで大蔵海岸西駐車場が圧倒的に安くてオススメです。特にラ・ムーの駐車場は、買い物客用なんで、釣りに来る客は止めるなよっていう値段だと思います。
アルペンアウトドア駐車場と大蔵海岸西駐車場とは向かいなんで入り口を間違えないようにしましょう。
大蔵海岸西駐車場
終日60分100円(その日の上限は1000円ですが24時を超えると加算されます。)
入庫は5時~23時まで、出庫は24時間OK
ラ・ムー大蔵海岸店 駐車場
終日30分500円(上限はなし!永遠と加算されます。)
ただし、お買い上げレシートがあれば、1時間無料
入庫、出庫は24時間OK
スポーツデポ・アルペンアウトドア駐車場(タイムズ明石大蔵海岸)
終日30分200円(平日24時まで最大料金1000円、土日祝は上限なし)
ただし、最初の30分は無料、1000円以上の購入で90分間無料
入庫、出庫は24時間OK
釣り場近辺の公衆トイレ
大蔵海岸の西側ベランダ近辺にはトイレが2か所あります。1か所はラ・ムー大蔵海岸店の横にあるトイレ。もう一か所は、大蔵海岸公園 管理事務所内にある公衆トイレです。どちらも24時間利用OKなんで近くて便利です。
スーパーラ・ムー大蔵海岸店~24時間営業してます!
大蔵海岸での釣りの魅力の一つとしてラ・ムー大蔵海岸店があることです。しかも24時間営業で大型スーパーです。夜通し釣りをされる方のほとんどが、このスーパーを利用します。駐車場はバカ高いですが、非常にありがたいスーパーですね。
大蔵海岸西側ベランダへの車でのアクセス
大蔵海岸のQ&A よくある質問をまとめてみました!
近隣の釣り場もあわせてチェックしてみよう!
GoogleMapから選ぶ近隣の釣り場情報 神戸・明石→大阪
お好きな場所をタップorクリックしてね!